タレントの東貴博さん(49)さんは温泉ソムリエの資格を持っていた。
あまりテレビではそのことを言わないが、その特技を生かし温泉の番組にもちょこちょこ出ています。
今回は、温泉ソムリエの資格とはどんなものなのか?
どういったことが出来るのか?
そして東MAXはどのように活用してきたのかを紹介したいと思います。
以前には他の資格も取りたいと言っていたので実際取ったのかも合せてみていこうと思います。
温泉ソムリエとは?

温泉ソムリエ協会が運営する民間資格です。
国家資格ではありません。
赤倉温泉遠間和広氏の発案により2002年に創設。
認定を取るには、温泉分析書の読み方や入浴法のなどを受講する温泉ソムリエ認定セミナーに参加が必須。
取得方法は2種類
・半日の講義を受けて取得する方法
・1泊2日で講義と実技を受けて取得する方法
温泉ソムリエには6つのライセンスがあり、ステップアップセミナーを受けることでランクが上がっていく。
芸能人の取得者も多い
セミナーは主に東京表参道で行われているが、各地方でも行っているので取得したい方は確認するといいと思います。
どんなことで活用できるのか?

温泉は万人が好きですので、温泉の知識が深まる事で人に温泉はただ入るだけじゃない事を教えてあげれます。
効能・効果がありますので、その人に会った温泉なども紹介してあげれます。
芸能人・レポーターの方
もうメリットしかないのではないでしょうか。
視聴者に紹介するうえでは、温泉の違う角度からの知識もあれば見ている方も得出来ますので。
温泉レポートの仕事自体も貰い安くなるかもしれませんよね。
何も知らない人よりは知っている方がいいわけですから。
温泉施設の方
自分の温泉の説明はもちろんですが、温泉の違う情報なんかも取り入れると信頼されますよね。
結果宿の信頼にもつながってお得です。
東MAXはいつ温泉ソムリエを取ったのか
ちなみに東MAXの現在のソムリエランクは★3つの「カリスマ温泉ソムリエ」になっています。
同じランクのタレントさんは
- 大西結花
- スギちゃん
- 西村知美
- 釈由美子
がいます。
東MAXが最初に認定を取った時期は不明です。
ランクアップも定期的にしているので、時期がわからないですね。
ですが★4(師範)以上の方は5人しかいないので、凄い所にいるということは間違いないです。
*ちなみに奥さんの安めぐみさんも温泉ソムリエの資格持っています。
実際に資格を活用した活動は?

具体的に温泉ソムリエを持っているから、ソムリエとして何かやるという事は無い感じです。
ですが持っていることにより、温泉の番組に出る機会は確実に増えたと思います。
温泉番組の紹介文にも、温泉ソムリエの東MAXさんが紹介する・・・とか文言が入れ込んであるので。
また説得力も出てきますからね。
同じ★3つのスギちゃんとも温泉番組に出たこともありますね。
東MAX自身が気に入った温泉宿を紹介していました。
↓
rokuzaの宿泊なら楽天トラベルで
東MAXは他の資格もあるのか

そんな東MAXですが、温泉ソムリエ以外の資格も持っています。
①江戸文化歴史検定の2級
江戸時代の文化や歴史について高度な知識を「資格」として認定する。
「江戸文化歴史検定協会」が実施している。
入門者向けの3級、難易度の高い2級、最難関の1級の試験が実施されています。
②船舶免許2級
最近芸能人の方でも取る人が増えているようですね。
20t未満の船舶に乗車することができる、海の普通乗用車と言われている免許です。
海釣りをする船はこれに当たりますね。
飛行機を有する温泉旅ならエアトリがお得。
チケットが格安で入るのでありがたいです。
独自ポイントもついてくるので、頻繁に利用する人にはもってこいです。
CMもやっているので信頼度も抜群!
飛行機の無い旅プランは楽天トラベルがお勧めですが、飛行機がからむのであればこちらがお得。
まとめ
今回は東貴博(東MAX)さんの温泉ソムリエについて紹介しました。
取得したばかりじゃないので知ってる人もいるかもしれませんが、今一度おさらいの気持ちで見て下さい。
ソムリエのランクも結構凄いので、今後テレビなどで東MAXが温泉のおすすめ場所をいっていたら本当にいい場所だと思います。
テレビを見る際はチェックしましょう。
コメントを残す