大泉洋さんが所属する劇団「TEAM NACS」。
今日本一チケットの取れない劇団と言われています。
大泉洋さんが北海道の劇団に所属していることは、結構有名ですので知っている方もいると思いますが知らない方もいるかもしれませんので改めて紹介しようと思います。
基本はそれぞれが俳優ですので、メンバーでそろって何かをするということは(一部あり)ありません。
もちろん舞台の時はそろうでしょうが、メディアの出演でそろう事はほとんどありません。
ですが北海道のTV番組でメンバー5人がやっている番組があります。
それが【ハナタレNACS】という番組です。
人気メンバーが唯一集まるこの番組の内容も気になると思いますので紹介していこうと思います。
「TEAM NACS」とは

1996年に北海学園大学演劇研究会出身の5人で結成された劇団ユニット。
活動初期は北海道を中心に活動していたが、大泉洋が全国放送のテレビに出るのを皮切りにメンバー全員が全国デビューしていった。
名前の由来(NACS)は「North (北の) Actors (役者の) Club (集まり) Special (特別な)」の略称。
本当かどうかはわからないが、これは後からこじつけたという説もあります。
舞台では
2015年「悪童」で、60,000人を動員。
千秋楽公演をライブ・ビュー動員30,000人と合わせて合計90,000人を動員。
2018年には「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」で115,000人を動員。
所属事務所は北海道札幌市にある芸能事務所「CREATIVE OFFICE CUE」で、北海道以外の活動は大手芸能事務所「アミューズ」と提携して行っている。
2つの事務所の提携についてはこちらから
活動初期は知名度もなく舞台を中心に活動していたが、水曜どうでしょうで大泉がブレイクすると観客が増えていった。
そして2005年から全国公演をするようになり、知名度が上がってきました。
メンバーがそれぞれ忙しくなるにつれて、舞台の方は2~3年に一度全国公演をするような形になってってます。
「TEAM NACS」メンバー
以上のような経緯で結成され今や全国的に有名になったナックスメンバーですが改めてメンバーの事を紹介したいと思います。
メンバー全員全国放送されているドラマに出演しているので、一度は見たことがあるかも知れませんね。
これからの活躍も期待されるメンバーですのでチェックしておきましょう。
大泉 洋

誰もが知っているナックスの中心的存在である大泉洋さんです。
ナックスメンバーの中では1番全国放送されているドラマ・映画・CMに出演しています。
近年では主役が多いです。
プロフィール
生年月日 :1973年4月3日
出身地 :北海道江別市
身長 :178.0cm
血液型 :B型
妻 :中島 久美子
出演作品は多すぎて全て紹介できませんので直近の作品を紹介します。
ドラマ :ノーサイド・ゲーム(TBS)
映画 :そらのレストラン
北海道での持ち番組
- 水曜どうでしょう
- 1×8いこうよ!
- ハナタレナックス
- おにぎりあたためますか
安田 顕

安田顕さんも今やエース級の活躍を見せてくれていますね。
安田さんも最近は全国ドラマに多く出演しています。
全国のテレビではクールな姿が多いですが、北海道のテレビではかなりおちゃらけた部分も見せてくれます。
プロフィール
生年月日 :1973年12月8日
出身地 :北海道室蘭市
身長 :174.0cm
血液型 :A型
妻 :一般の方
出演作品は多すぎて全て紹介できませんので直近の作品を紹介します。
ドラマ :なつぞら(NHK)十勝編
映画 :愛しのアイリーン
北海道での持ち番組
- 水曜どうでしょう
- ハナタレナックス
水曜どうでしょうでは準レギュラー的な位置づけになってます。
戸次 重幸

そのイケメンな容姿とはうらはらに、戸次さんはナックスでは「ミスター残念」の愛称を持っていました。
かなりの天然ボケをするところや、遅刻をしたり無邪気に振る舞うさまからそう名付けられました。
プロフィール
生年月日 :1973年11月7日
出身地 :北海道札幌市
身長 :173.0cm
血液型 :O型
妻 :市川由衣
出演作品は多すぎて全て紹介できませんので直近の作品を紹介します。
ドラマ :なつぞら(NHK)十勝編
映画 :チーム・バチスタFINAL
北海道での持ち番組
- おにぎりあたためますか
- ハナタレナックス
ミスター残念と呼ばれた戸次さんでしたが、女優の市川由衣さんとの結婚から仕事も順調で残念の称号を返上しました。
音尾 琢真

音尾さんも数多くのドラマや映画に出演されています。
ナックスメンバーでは一番年下で末っ子気質との事。
キャッチコピーは「目と目の間は離れていても、アナタの心は離さない」とちょっと自虐してますね。
プロフィール
生年月日 :1976年3月21日
出身地 :北海道旭川市
身長 :170.0cm
血液型 :O型
妻 :春日井静奈
出演作品は多すぎて全て紹介できませんので直近の作品を紹介します。
ドラマ :なつぞら(NHK)十勝編
映画 :麻雀放浪記2020
北海道での持ち番組
- ハナタレナックス
北海道ではかなり多くのCMに出演しています。
森崎 博之

北海道では知らない人はいないといってもいいと思います。
ナックスのリーダーとして愛されてきて、森崎さんのほとんどの活動は北海道か舞台。
今は全国のテレビにも出演するようになり知名度はかなり上がってきてますが、基本は北海道のテレビと舞台の演出・脚本を手掛けています。
立ち位置的にはTOKIOの城島さんに似ているかなと思います。
まわりのメンバーがスターで、リーダーリーダーと慕われている所もとても似ていますね。
プロフィール
生年月日 :1971年11月14日
出身地 :北海道東川町
身長 :178.0cm
血液型 :O型
妻 :一般の方
出演作品は全て紹介できませんので直近の作品を紹介します。
ドラマ :下町ロケット(TBS)
映画 :プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜
北海道での持ち番組
- ハナタレナックス
- あぐり王国北海道NEXT
森崎さんといえば農業。
その農業知識を生かして最近では「坂上指原のつぶれない店」の農業関係のレポーターをやってますね。
ハナタレナックスとは

「ハナタレナックス」はチームナックスの冠バラエティ番組です。
北海道でのみ放送されていて年に数回全国放送されています。
ナックスメンバー全員が揃って出るテレビはこれしかありません。
例えて言うと(規模とかそういうのは抜きにして)、以前のSMAPが他の番組では合わないのに「SMAP×SMAP」の時だけあう。
こんな感じでしょうか(違うかな)
今はこの忙しいメンバーを集めようと思っても、それ自体中々出来ないと思うので貴重な番組です。
ローカル番組なので、メンバー全員の素が見れるのでとても面白いです。
普段見れない表情や性格、基本みんな面白い人たちですのでそれを見れるというのもこの番組の良いところですね。
番組内容は北海道各地に5人が行ったり、様々な企画を5人でしたりする内容です。
今はユーチューブでも見れたりするので見て下さいね。
放送時間は木曜の0:20~0:50という深夜帯ですが、人気はかなり高いです。
北海道テレビ(HTB)で放送されています。
–
気になる関連記事も見てみよう
まとめ
今回は北海道のスター「TEAM NACS」が全員そろう、北海道のバラエティ番組【ハナタレナックス】の概要。
そして「TEAM NACS」のメンバーを改めて振り返ってみました。
今でこそ全員メジャーになって、全国の人に知られるようになりました。
役者としては皆さんこれからだと思うので、今後もとても楽しみですし期待したいと思います。
東京での活動も多いはずですが、毎週きちんと帰ってきて地元の番組をやってくれているの地元の人から愛される要因なのでしょうね。
コメントを残す