人気のカルディコーヒーですが、行ったことはありますか?知らないっていう人でも多分見たことある方多いと思います、というのは本当に身近に結構あるんです。
今回は全国のカルディコーヒーの全店舗情報と、どんなコーヒーとメニューが人気になっているのかをベスト5で紹介いたします。
コーヒー好きにも、流行りに敏感な人にもお得な情報が詰まっています。
では早速行ってみましょう!!
カルディコーヒー店舗一覧
全国で439店舗(2019年3月現在)。北海道から沖縄まで全国を網羅しております。
店舗分布でいうと関東圏(特に東京・神奈川)に店舗が多くなっています。
北海道地方 17店舗
東北地方 16店舗
関東地方 72店舗(東京・神奈川除く)
神奈川県 50店舗
東京都 90店舗
甲信越地方 8店舗
北陸地方 5店舗
東海地方 52店舗
関西地方 56店舗
中国地方 17店舗
四国地方 11店舗
九州・沖縄地方 44店舗
*店舗個々の詳細情報確認はリンクの中よりお願い致します。
カルディコーヒーお勧めメニューベスト5
コーヒーのベスト5
第1位:マイルドカルディ

ブラジル本来のやさしい甘さを引き出した当店おすすめのブレンド。柔らかな口あたりと持続する甘さ苦みと酸味のバランスが抜群で、甘い余韻が口に長く持続します。
看板メニューであり一番の人気商品になってます。
第2位:スペシャルブレンド

とりわけ味わいの”強さ“を際立たせたスペシャルブレンド。しっかりとした飲みごたえが持ち味の、苦味と酸味の奥行きを特徴とした深みのあるブレンド ふわっとした余韻が残るのが特徴的。
第3位:イタリアンロースト

ホットでもアイスでもしっかりとした飲みごたえを楽しめる濃厚な味わいが特徴です。濃厚な苦みとブラジル本来の甘さが楽しめます。エスプレッソ用としても最適です。 ※夏季は商品名称を「アイスブレンド」
第4位:ブラジル

ブラジルのカルモ・デ・ミナス地方の豆 適度な濃さで、後味にはチョコレートっぽい香りが残ります。
第5位:コロンビア

コロンビアナリーニョ地方の豆ココアの様な風味と、軽めのライムっぽい酸味がポイントチョコレートを入れて、カフェモカ風にアレンジするのがおすすめ。
コーヒーの種類はこれ以外にも沢山あります。店頭でで自分の好みにあう一品を見つけてくださいね。
あまりよくわからない方はとりあえずこのランキングで買っておけば間違いなし。
コーヒー以外の人気メニュー
第1位:ピッツァ マルゲリータ 550円

イタリア本場の味。小麦粉の焼けた芳ばしい香りにもちもちとした食感、小麦本来の味わいが感じられる生地に濃厚トマトソース、フレッシュなバジルにジューシーなモッツァレッラチーズをのせたシンプルなピッツァです。
第2位:ミレービスケットアイス ラムレーズン 213円

ミレービスケットとラム酒の香りやわらかなレーズンアイスが入ったカップアイスビスケットを砕いてまぜてもいいし、個別に味わってもいいし1度で2度たのしめます。
値段も高くなく財布にもやさしい商品です。
第3位:もへじ 北海道とろけるクッキー イチゴミルク 386円

チョコのような口溶けを感じさせるクッキーです。おだやかな苺ミルクテイストで苺ミルク味の焼きショコラになってます。適度なバランスでお上品な仕上がりです。
クッキーらしさは見た目だけで食感はクッキーらしくないとろける感じです。
第4位:ラ・ターボラ パスタソース トリュフクリーム 410円

トリュフに先走った感がなく、うまく風味をまとめている感じのパスタソースです。
ソース自体はマッシュルームとチーズの風味が濃厚で旨み要素が聞いてそれだけでも十分おいしい仕上がりになっています。
第5位:トロウマッド ミニレースクレープ(チョコレート)410円

折り重ねたレースを焼き上げたような生地をミルクチョコで包んだお菓子。
パッケージから受ける印象どおりのチョコ菓子。幾重にも重なる生地は空洞を作り、小気味よいカリサク食感がたまらないお菓子です。
フードメニューの種類も沢山あります。
お菓子・冷凍食品・アイス・調味料・パン・世界の食材・生ハム・ワイン・紅茶など様々ですので、こちらも是非店頭に行って確かめていただきたい。
カルディコーヒーは通販を行っているのか
店頭の情報はお伝えしてきましたが、ネットや通販での販売を行っているのかというと「ネット販売しています」
公式オンラインショップと楽天市場とロハコから購入可能となっています。
正規取り扱いは下記のみとなってますので間違えないようにしてください。
・カルディコーヒーファーム公式オンラインショップ
https://kaldi-online.com/
・カルディコーヒーファーム楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/kaldi/
・LOHACOロハコモール
https://lohaco.jp/brand/kaldi/
カルディコーヒーのコーヒー豆半額セールとは
カルディコーヒーでは通年にわたり周年セールなどをやっております。セールは同時開催ではなくて店舗別で行われているので注意が必要です。
セール情報はセールが行われる1週間前位に告知されるので常にチェックしないといけません。
セール期間は3日~4日間位で終了するので見逃がさないように気を付けてください
。
オンラインショップでもセールやお買い得情報が常に出ていますので、チェックしておくとまとめ買いときに役に立ちます。
カルディコーヒー公式ページセール店舗情報
https://map.kaldi.co.jp/kaldi/articleList?account=kaldi&accmd=1&ftop=1&kkw001=2019-03-15T20%3A48%3A05
3日に1度くらいでチェックしていくといいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ガルディコーヒー店舗情報を主にお伝えしましたが、行くたびに違う発見があるので行ってみてください。
カルディのコーヒー豆はスーパーでも買えますが、品数はあまり多くないです。
カルディの店舗は結構多いので近い店をさがして自分にあった商品を見つけるのがいいと思います。
店舗に行けば試飲もできるので、コーヒー好きには楽しみが増えるのではないでしょうか。店舗を見つけたら半額セール情報なども細かくチェックしておきましょう。
コーヒーだけじゃない珍しい商品もたくさんあるのでショップに行くことは大事だと思います。
自分の県に店舗が少ないと品切れになってしまうこともあるので、なるべく早めに動くほうがいいと思います。
コメントを残す